試験によく出る箇所が赤字になっているので、重要度が一目瞭然!さらに、問題作成方法を指示する厚生労働省の「手引き」に準拠しているので、出るトコだけを効率よく学べます。
難しい用語には、初学者向けに解説を付けました。疑問が残らずスラスラ読み進められ、毎日の学習がはかどります!
テキストを読むだけでは忘れてしまう知識も、確認問題を解くことでしっかり定着。間違えた問題は、試験前の最終確認にも役立ちます!
学習中つまずいたときに役立つ「登録販売者 専用」の用語集。この1冊があれば、テキストを逆のぼって該当箇所を探したり、インターネットで調べる手間もかからず、スムーズな学習が可能です。手のひらサイズのミニブックなので、どこへ持っていくにも便利です!
試験では、すべての科目で35~40%以上、トータルで70%の得点が必要です。
不得意な分野があると不合格になってしまうので、キャリカレでは全科目をきちんと対策できるように、科目ごとにテキストを分けました。各科目をムリなく理解できる上、ニガテな科目にスグ気づくことができるので、足きりラインにかかることなくしっかりと攻略することができます!
映像講義では、團野先生が単元ごとに重要ポイントを2~3分にまとめて解説してくれるので、初めての内容でもスムーズに理解できます。文字だけでは覚えにくい薬の知識も、映像だとすんなり頭に入り、学習をどんどん進められます!
講師プロフィール
團野 浩(だんの ひろし)
製薬会社の取締役、日本薬剤師連盟会長付、参議院議員公設秘書を経て、2003年に株式会社ドーモを設立。「法律」「医薬品」「登録販売者」の知識をもつ業界の第一人者として、初学者向けから専門家向けまで、数多くの書籍を執筆・出版する実力派講師。
【主な著書】
■法律関係/逐条解説医薬品医療機器法、逐条解説食品衛生法
■医薬品関係/よくわかる一般用医薬品、これからの治療薬
■
登録販売者関係/登録販売者研修テキスト、登録販売者試験対策問題集
キャリカレでは映像講義がWebで見られるので、いつでもどこでも学べます。
「外出時にスマホから」「家事の合間に自宅のリビングで」など、思い立った瞬間にスグ学習できるので、仕事や家事・育児で忙しい方にもピッタリです!
※PC、スマホ、タブレットなどお客様の端末でご覧いただけます
※同じ内容でDVDもご用意しております
休憩しているわけでも働いているわけでもない細切れ時間のこと。
積み重ねればかなりの時間に!
例:電車・バスなどの移動中、乗換の待ち時間、昼休み、食事中、人との待ち合わせ中、家事の合間・後、入浴中、寝る前など
登録販売者試験は用語や内容が改定されるので、直近の問題集で対策するのが絶対条件。そのためキャリカレの過去問題集は、全都道府県の直近1年分、1,200問の問題を収録。本試験では過去問の焼き増し問題も多いので、多くの問題に触れ知識を増やすことで、着実に得点が上がります!
サポート期間中、法改正や情報の訂正があった場合、変更点をまとめた資料をご案内します。これにより「情報が変わっていて知らなかった」「情報が変わっていたから間違えた」というミスも回避。安心して試験に挑めます!
