整体とは?民間・国家資格の施術の違いと整体サロンの選び方を紹介
整体とは?資格は必要?整体院と整骨院・接骨院の違いは?など、整体に関する疑問にわかりやすく解説します。ここでは、民間資格・国家資格の違い、整体の費用、整体サロンの選び方、保険適用まで、詳しく紹介します。
目次
1. 整体とは?
整体とは
整体とは、背骨や骨盤のズレを矯正して筋肉の疲労・コリをほぐすものです。
体調を整えるためには、骨盤や背骨など身体の中心にある部位のズレを本来の位置に戻す必要があります。
骨のズレや、筋肉の疲労やコリが改善されると血流も良くなるため、体調を整えることが期待できるでしょう。
例えば、ねんざをしたときにはその部位が腫れますが、整体院で施術を受けると腫れが早く引くケースも見られます。
施術前に全身の骨のズレやゆがみ、筋肉がこっている部分を整体師が手を使って確認を行うため、自覚症状がなかったことにも気づくこともできるでしょう。
現状の痛みだけではなく、痛みの再発や悪化、予防をすることも可能です。
整体は民間資格?国家資格?
整体師は、民間資格です。
通信教育で取得できる簡単なものから専門的な技術を身につけるものなど、幅広い方法で学ぶことができます。
あん摩マッサージ指圧や鍼灸、柔道整復などについては「柔道整復師」「あん摩マッサージ指圧師」などの国家資格を取得しなければなりません。
いずれも文部科学省・厚生労働省管轄の学校で3年以上学び、その後、各資格の試験に合格する必要があります。
そのため、あん摩マッサージや接骨・整骨、鍼灸は、民間資格の整体師では行えず、国家資格取得者でなければ施術することができません。
整体とカイロプラクティックは何が違うの?
整体に似た施術として、カイロプラクティックが挙げられます。
カイロプラクティックは、身体の中でも特に「脊髄」に注目した施術を行うものです。
脊髄などのゆがみを矯正することによって痛みの軽減や身体機能の改善ができるほか、身体の自然治癒力を高める効果も期待できます。
例えば、腰痛や頭痛、関節痛やむち打ちなどの症状に悩んでいる人におすすめです。
整体資格ではマッサージと表記できない
本来、マッサージとは「あん摩マッサージ指圧師」が行う施術のことで、国家資格を持っていない人がマッサージと表記することはできません。
しかし、日本ではあん摩マッサージ指圧師以外が行う筋肉の疲れやコリを改善する揉みほぐしなどの施術についてもマッサージと呼ぶことが多い傾向です。
知人などの紹介で「マッサージがおすすめ」と言われたときは、「あん摩マッサージ指圧師なのか」「一般的な整体院なのか」を確認しておくと良いでしょう。
2. 整体院と整骨院の違い
整骨院の開設には国家資格が必要
「まず開業する上での資格に大きな違いがあります。
整体院は、企業での研修や民間資格を取得することなど、誰でも自由に開業することができます。
対して、整骨院・接骨院は、「国家資格である柔道整復師の資格を持った人」でなければ開設することができません。
筋肉や関節が原因の症状には整体院が得意
また、施術内容にも大きな違いがあります。
整体院では、前述したように骨のズレを元の位置に戻し、筋肉のコリなどもほぐして体調改善を目指しますが、整骨院は痛みがある部分に低周波治療マシンなどを利用することも多くあります。
また、整体院では脱臼の治療を行うことができず、整骨院で治療を受ける必要があります。
ただし、整骨院で骨折の治療を行うことはできません。
骨折の疑いがある場合は、整形外科で診察や治療を受診することが必要です。
整形外科では、医師が必要に応じてレントゲンやMRI、CT、血液検査など各種検査を行って適切な治療を行います。
骨や筋肉に関する施術といっても、整骨院で行うものは応急処置です。
施術で改善するようであれば良いですが、改善する様子がないのに施術を受けていると後遺症につながる場合があるので注意しましょう。
ほかに交通事故などで筋肉に異常があった場合も、整体院は事故後1ヶ月以上経過した症状に対しての施術のみ行えるのに対し、整骨院では事故後1ヶ月未満でも施術を行うことが可能です。
専門知識や経験が必要な治療は整体院で行うことができません。
しかし、「筋肉や関節が原因となっている症状」「神経痛やしびれなど神経系の症状」については、整骨院より整体院のほうが得意とする施術です。
接骨院と整骨院の違いとは?
整体院や整骨院以外にも接骨院と呼ばれているところもあります。
接骨院は、言い方が違うだけで、施術内容は整骨院と同じです。
柔道整復師の国家資格を持つ人が開設し施術を行っています。
実際は、柔道整復師が使用できる施術所の名称は「ほねつぎ、又は接骨」と法律で定められていますので、「××接骨院」「××柔道整復院」が正しいようですが、行政の判断で認められている地域もあり、整骨院が名称として使われているところが多く見受けられます。
また、整体院に対して「ほねつぎ」と呼ぶことはないため、整体院と接骨院(整体院)の違いがわかりやすくなっています。
整体院と整骨院のどちらに通うべき?
整体院は、主に腰痛や肩こりなどの痛みの軽減を目的とした施術を行っているところとリラクゼーションを目的とした施術を行っているところがあります。
「整体院へ行くべきなのか」「整骨院(接骨院)へ行くべきなのか」については、症状や目的などによって見極めましょう。
なぜなら、行っている施術方法自体が異なるため、適当に選んでしまうと、自分の症状に合った施術を受けることができない可能性があるからです。
整体院と整骨院では、料金自体も異なるため、継続的に通わなければならない点を考慮すると、効果的な施術を受けることができるところを探すことが重要でしょう。
3. 整体の費用について
整体院の費用は保険適用外
整体の施術を受ける場合の費用は、基本的に保険適用外です。
そのため、施術に必要な費用はすべて実費になります。
また、整体院によって料金設定が異なるため、整体院の選択を間違ってしまうと費用が高くかかる場合も少なくありません。
それでも、「自分の症状が実際に改善された」という結果を得ることができれば、納得もできるかもしれません。
しかし、施術が合っておらず、症状も改善しないのであれば施術にかけた費用が無駄になってしまうでしょう。
整骨院の費用は保険適用される
整骨院や接骨院では、保険適用された費用で施術を受けることができます。
ただし、病院とは異なり、整骨院や接骨院の保険適用とは「療養費」という扱いです。
一般的に、療養費は最初に窓口で本人が全額を支払い、後ほど健康保険組合に申請することで所定の額が返金されますが、整骨院や接骨院の療養費は健康保険と同じ扱いとなります。
そのため、保険適用された費用で施術を受けることが可能です。
これは、受領委任制度を導入している場合で、作成された療養費支給申請書に本人がサインをし、柔道整復師が申請します。
療養費支給申請書には、負傷名や原因、施術した部位や内容、施術回数、自己負担金額などが記載されているので、すべてを確認して正しい場合のみサインをしましょう。
整骨院はすべて保険適用ではないので注意
整骨院や接骨院で保険適用となる施術は、骨折や脱臼、ねんざ、打撲です。
また、骨折や脱臼の施術については、前もって医師から許可を受ける必要があります。
許可を受けていない場合は、緊急時のみ応急的な処置を行うことが許されています。
ただし、すべての施術が保険適用されるわけではないので注意が必要です。
例えば、肩こりや筋肉疲労の施術を受けた場合は保険適用の対象外になるため、全額自己負担となります。
さらに、整骨院や接骨院で受けている施術と同じことを医療機関で受けている場合も保険適用の対象外です。
医療機関で受けている治療を健康保険不使用で受けていれば別ですが、医療機関でも整骨院でも保険適用で施術を受けると重複して保険を使うことになってしまいます。
鍼灸で保険適用となるのは、神経痛やリウマチ、頸腕症候群、五十肩、腰痛症、頸椎捻挫後遺症などの施術です。
主に、慢性的な鈍痛を伴う症状の施術が保険適用になります。
マッサージの場合は、筋麻痺や関節拘縮の症状がある場合で、それ以外は対象外です。
4. 整体サロンの選び方
「整体サロンを選ぶ際にどのようなポイントをチェックするのが良いのか」について紹介します。
自分と同じ症状が改善した口コミがあるところをチェック
整体サロンの選び方の基本は、自分が悩んでいる症状と同じ悩みを持っていた人の口コミをチェックすることです。
「同じ症状が改善した」という口コミがある整体サロンであれば、自分の症状にも効果的な施術を受けることができる可能性が高いでしょう。
ただし、単に口コミサイトで口コミ数が多ければ良い整体サロンだと判断できるわけではありません。
口コミサイトでチェックすべきポイントは、記載されている内容です。
特に、本人の写真付きの口コミは信用性も高い場合が多く、整体サロンを選ぶ際の参考にしやすいでしょう。
料金設定をはっきりと明記しているサロン
料金は、事前にサイトなどを見れば明確に記載されているサロンを選ぶのがポイントです。
整体の場合、料金設定を自由にできるので、選ぶサロンによっては、ほかのサロンより高額な場合もあります。
整体の施術は、1回のみで改善されることは少なく一般的に継続して施術を受けなければなりません。
つまり、施術を受ける回数が多いほど費用総額が高額になってしまうのです。
そのため、料金設定をしっかりと明記しており、施術後の会計時に追加料金がかからないところを選びましょう。
サロンによっては、回数券が販売されているところもあります。
納得できるサロンが見つかったときは、回数券を利用することでお得に施術を受けることが可能です。
回数券は、おまとめ購入という形になるため、都度支払いをするより1回あたりの金額が安くなっている場合が多いです。
ただ、サロン側から積極的に回数券の購入を勧めてくる場合は、十分に考慮したうえで購入するかを決めましょう。
回数券の購入は必須ではないため、施術に納得できなかったときはほかのサロンを探すほうが賢明です。
自宅から近いなど通いやすいサロンを選ぶ
整体は、継続的に通うことが多いため、「交通の便が良い」「自宅から近い」など通いやすさを重視することも選び方の一つです。
痛みなどの症状がある状態の場合などは、サロンへ通うだけでも大変なときもあるのではないでしょうか。
そのようなときに、「長距離移動をしなければならない」「サロンへ通う際に混雑した場所を通る必要がある」など不便な条件があるサロンは避けたいところです。
説明の方法・内容があいまいなサロンは避けるべし
整体サロンで、模型を使用して施術方法について説明をされる場合があります。
この模型を使用した説明のときもチェックポイントの一つです。
例えば、整体サロンでは骨盤矯正を行っているところもありますが、骨盤の模型を大きく動かして説明をしている場合は、ほかのサロンを探す一つの判断基準となります。
骨盤は上半身を支え、下半身の骨や筋肉とも深く関係する部分です。
しかし、骨盤自体が動くことはほとんどありません。
そのため、模型とはいえ、大げさに動かして説明をしているサロンは解剖知識に誤りがある可能性があります。
間違った知識のもとで行われる施術が症状の改善につながることは言い難いでしょう。
また、詳しい説明を求めてもあいまいにしか説明できないサロンも避けたほうが賢明です。
なかには、口下手な人もいますが基本的に仕事として施術を行っている以上、求められたときにはしっかりと説明できなければなりません。
場合によっては、図を書いたり模型を使用したりするなど、顧客に理解してもらえるように工夫をした説明をすることもできます。
そういった工夫もせずに、あいまいな回答ではぐらかすようなサロンは、信頼できません。
気になるサロンには事前に電話をして対応確認を
整体サロンは、施術を通して長いつきあいになる可能性も十分にあります。
そのため、予約などをする前にメールや電話などで問い合わせをしてみるのがおすすめです。
問い合わせに対する対応をチェックすると「どのようなサロンなのか」「どのような接客を行っているのか」について気付きやすいでしょう。
電話やメールの返答だけでも、相手が普段からどのような対応をしているのかが確認できます。
サロンの中でも対応が悪いところは、予約ではなく問い合わせの電話だとわかると途端に態度が変わるケースも否めません。
電話での対応がずさんであれば、実際に来院したときの対応も想像しやすくなります。
「問い合わせた内容を丁寧に詳しく説明をしてくれる」「予約を強引にとりつけようとしない」「電話の声が明るい」などがチェックポイントです。
サロン内が清潔なところ
電話だけではなく、同時にホームページなどでサロン内の様子を確認するのも良いでしょう。
サロンには、さまざまな人が訪れて施術を受けています。
サロン内自体を毎日掃除し、施術を行った後は必ず消毒・殺菌を行っているところであれば、より安心して施術を受けることが期待できるでしょう。
5. まとめ
整体と一口にいっても、民間資格で施術を行える整体院と、国家資格を取得する必要がある整骨院や接骨院、鍼灸などがあります。
それぞれに得意とする施術が異なるため、症状によって選択しましょう。
整体院における施術は保険の適用外です。
整体へ通う場合は、対応が丁寧でサロン内が清潔なところがおすすめです。
口コミや料金設定などをチェックして納得できたところを選ぶと失敗が少ないでしょう。
そして、自ら整体院を開業してみたいという方もいらっしゃるでしょう。
そういった方におすすめしたいのが、資格のキャリカレの整体講座です。
わかりやすい教材セットで初心者からでもプロの技術が身につき、資格取得も目指せます。
開業まではしなくても、家族や友人に施術をしてあげても大変喜ばれますので、興味がある方は、是非学んでみてはいかがでしょうか。