プロのスキルをラクラク習得!

仕事で忙しくても
ムリなく学べる
やさしいカリキュラム!

忙しい方でも、ムリなく学んで、W資格を取得!コレならデキる!
1日20分を週2回。
それだけで1冊のテキスト
1ヶ月で修了できる!

テキスト1冊は8STEP構成。1STEPたったの4ページです。だから、1STEPの学習は20分でOK。
週2回(2STEPずつ)学ぶだけで、1冊のテキストを1ヶ月、わずか3ヶ月で修了することができます!

今スグ実践したい方はコチラ!
今日からレクの現場でフル活用できる!介護レクプログラム実践BOOK
話すことまで書いてあるので実践もラクラク!

副教材には、体を動かすレク(直線玉入れ)や頭を使うレク(読み方ババ抜き)など、今すぐ使えるレクをたっぷり収録。ゲームの概要はもちろん、用意するものや参加人数、所要時間、進め方などが詳しく紹介されているので、レク未経験の方でもこれだけでカンタンに利用者が喜ぶレクを実践できます!

●たとえば、こんなレクをスグに実践できます!
<体を動かすレクリエーション>
直線玉入れ/輪拾い/蹴り箱/花玉入れ
<頭を使うレクリエーション>
作るクロスワード/読み方ババ抜き
<片麻痺のリハビリレクリエーション>
シャカシャカ/詰め放題/パタパタ/オノマトペ ほか
<認知症予防のレクリエーション>
棒投げ/色分け玉入れ/足で寄せて ほか
<軽度・中等度認知症のリハビリレクリエーション>
パクパク玉入れ/サッカーゴール/はさんでポイ ほか
1ヶ月目教材テキスト①

介護レクリエーションの
考え方を知ろう!

テキスト1では介護レクリエーションとは何か?その意義を学びます。同時に、高齢者の心と体に起こる変化を学び、レクの内容の使い分けや、レクの安全性など、レクを運営していくことで気を付けなくてはいけないことを学んでいきます。

<基本概論>
  • 1.レクリエーションとは「自分を再創造する」こと
  • 2.介護レクリエーションが目指すものとは?
  • 3.長所を生かし、短所を補い、心のゆとりをつくる
  • 4.介護レクリエーションの最優先は「安全」
<STEP1>
  • 1.老化によって起こる変化とは
  • 2.高齢者に多い病気と障害を知る
  • 3.認知症の基礎知識を身につける
  • 4.まずは利用者のことを知ろう!
  • 5.計画を立てよう!
  • 6.目的を持って実施しよう!
  • 7.効果を評価しよう!
  • 8.スケジュールをつくろう!
添削問題1回目提出
1ヶ月後には!

介護レクの意義や必要性を学び、高齢者の精神的・身体的変化を理解します。
高齢者とのより良いコミュニケーションの取り方や、円滑にレクを行うための話し方のスキルなどを身につけることができます!

2ヶ月目教材テキスト②

介護レクリエーションを
実践法を学ぼう!

テキスト2では、介護レクリエーションの実践法について学んでいきます。その前に、知っておかなければならないのが、介護レクリエーションの実施に向けた様々な準備です。また、高齢者の中には、脳卒中の後遺症による片麻痺障害を持つ方も多くいます。片麻痺障害を持つ方の残存機能の維持を目的としたレクも、ここでは学びます。

<基本概論>
  • 1.実施に向けて準備する5つの道具
  • 2.活動のスタートは「声かけ」から
  • 3.実施前にはリハーサルで安全を確認
  • 4.高齢者への敬意と思いやりを大切に
<STEP2>
  • 1.サイコロサッカー
  • 2.紙コップ倒し
  • 3.風船テニス
  • 4.ヒントは辞書
  • 5.風船文字当て
  • 6.当て字探し
  • 7.ペーパーボール投げ
  • 8.風船バスケット
添削問題2回目提出
2ヶ月後には!

レクの開始からクロージングまでを通して学び、流れを理解します。
レクの効果を理解できるので、目的や参加者の状況に応じて、使い分けたり、アレンジすることができるようになります!

3ヶ月目教材テキスト③

認知症予防・
リハビリレクリエーションを習得!

テキスト3では、超高齢社会の重大なテーマである認知症に焦点を当て、認知症予防と軽度・中等度認知症のリハビリレクリエーションについて学びます。また、認知症の高齢者との正しい接し方を理解し、認知症高齢者の残っている機能を大切にし、日々の暮らしを一緒に楽しく過ごす配慮を学びます。

<基本概論>
  • 1.2025年には700万人を超える認知症高齢者
  • 2.大切なのは、認知症を予防すること
  • 3.MCI(軽度認知障害)での発見・予防が重要
  • 4.認知症高齢者には「本人中心」の支援を
<STEP3>
  • 1.お宝探し
  • 2.暗号送り
  • 3.みんなの輪
  • 4.その場パズル
  • 5.+-×÷(たす・ひく・かける・わる)
  • 6.数字取りゲーム
  • 7.文字カード・色カード
  • 8.連想チェーン
添削問題3回目提出
3ヶ月後には!

認知症の特徴や症状、認知症の方への接し方、認知症予防レクがどのように効果があるのかを理解します。
レクの実践では、認知症予防のためのレクと、軽度・中度認知症のためのリハビリレクの
両方を学ぶことで、より幅の広いレクが実践できるようになります!

協会認定校だから在宅試験OK

一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)

「介護レクインストラクター®資格」
「認知症予防レクインストラクター®資格」
のW取得にチャレンジ!

カリキュラム修了後は、プロのスキルを証明する「介護レクインストラクター®」「認知症予防レクインストラクター®」試験を受験することができます。ご自身の都合がいい時に在宅で受験できるため、忙しい方も安心です。

キャリカレ専属のキャリアコーディネーターがご要望に合わせた求人情報の紹介や効果的な職務経歴書の書き方、面接のコツなど、あなたの就・転職を全面的にバックアップします。
※就・転職サポートは100%就・転職を保証するものではありません。

独立・開業時に絶対必要なものと言えば、自分の活動を紹介する「ホームページ」。業者に制作を依頼すると数十万円しますが、キャリカレなら簡単に作れるテンプレートを“無料”でプレゼント。これさえあれば、ムリなくお気に入りのHPが作れます。

web申し込みで10,000円OFF!

NEXT 受講費用の詳細はコチラ!

介護レクインストラクター&認知症予防レクインストラクター

今が学び始めるチャンス! 介護レクインストラクター&認知症予防レクインストラクター

春の挑戦サポート割キャンペーン開催期間延長!4/25 23:59まで!

一括払い(税込) 30,600

分割払い 月々1,480円×24回

※ハガキ申込価格41,900円 / 分割払い例 2,020円×24回