

ポジティブ心理学 実践インストラクター®
学んだことで、幸せの“なり方”がわかった!
次はみんなが幸せになるお手伝いを!



シングルマザーで3人を子育て中の西島さん。
現在のように笑顔で子育てできるようになったのは、キャリカレの「ポジティブ心理学の学び」があったからだとおっしゃいます。


なぜ学ぼうと思った?
シングルマザーになり心の疲れが。
学びに救いを求めました。
シングルマザーになってから半年後くらいから心に疲れが出始め、子どもたちをキツく叱るようになったんです。イライラして親子関係もうまくいかない。なんとかしたいと自分で本を読み始めてポジティブ心理学を独学するように。素晴らしい学問なので、人への伝え方も学びたくなりました。


なぜキャリカレ?
他社は専門的過ぎるし、
お値段が高い(笑)。
私にはキャリカレが最適。
分の心を変えるだけでなく、他人にポジティブ心理学を伝えられる「インストラクター」を求めていたので、キャリカレの内容が最適だと思いました。この価格で知識や将来の仕事を得られるようになるのならとてもリーズナブルだと思います。他の本や講座は、専門的すぎて「伝わるのかな?」と思ったので。


学び方の工夫などありますか?
子どもたちが学校に行っている間。
元気なうちに集中して。
疲れていると集中できないので、家事が終わった午前10時ごろから1時間から1時間半、集中して学びます。わかりやすいテキストで単元に分かれているので計画的に学べます。また、学んだらすぐにワークとして実践する学び方も身につきやすかったです。


趣味や生活にどう生かされてる?
イライラが減り、
子どもたちの『ママ大好き』が増えた!
ポジティブ心理学を学ぶと、感情のバランスが取りやすくなります。私もイライラすることが少なくなり、幸福感が高まりました。子どもたちとの関係も良くなったと思います。「大好き」の回数が増えましたし、外出するときに「楽しんできてね!」といわれるようになりました。


学んで良かったと思うことは?
人間関係が広がる。
新しい出会いからさらに新しい目標も。
月に1回ほど、SNSで有料カウンセリングをしています。また、オンライン上で心理学系のコミュニティと出会いました。みなさん向上心があり、毎回有意義な話し合いになります。私がポジティブ心理学の講師としてワークショップをしようというお話もあって、今は実現の準備中です!
私が変わった瞬間


人生が変わる!子育てして10年。
興味や考え方が固まっている自分、以前のようにワクワクできず好きなことが見つからない自分に、ポジティブ心理学を学んで気づきました。学んでいくうちに視野が広がり、新しい出会いがあり、一人の女性として生きることを肯定できたことで、好きなこと、夢中になることが見つかりました。
学びで人は変われます。
あなたもぜひチャレンジしてみてください!
さあ、あなたも自分の可能性を
探しに行こう。
ガイドBOOKで
自分にピッタリの学びを
見つけてください。
