わずか4ヶ月で相手の本音が読み解ける!
あらゆる場面でメリットがいっぱい!

行動心理学を学べば、人との最適な関わり方がわかるので
これまで抱えてきた悩みがなくなります!
-
お客様が満足する営業トークで
信頼度が上がり売上UPが見込めます!営業トークは相手の抱えている「問題」をいかに素早く理解し解消できるかがポイント。たとえば、”親指を上に向けるしぐさ”の場合、「あなたの話に満足している」という証拠。それがわかると、一気に具体的な話に踏み込むことができ、素早い対応で契約数を増やすことができます。
-
信頼関係を改善し
できる部下を育成できます!部下が失敗したときは「叱らない」ことも大切。もし部下が”下を向いて口を閉ざしている”ようであれば自信を失いかけている可能性が…。ここで叱りすぎると自信を失ってしまう恐れがあるので、「頑張ったことを褒めてあげる」ことも必要です。部下の気持ちに気付けるようになれば、信頼関係を築きやすくなり、一人ひとりに適切な指導ができるようになります。
-
初対面の人とも
ムリなく打ち解けられます!はじめての人との”ファーストコンタクト”はとても重要。でも「どんな話をしたらいいの?」と悩みますよね?そんなとき、相手が”自分を抱えるしぐさ”をしていれば「警戒心」や「不安」を感じている証拠。そのときは、笑顔で話をして警戒心を和らげてあげましょう。相手の心理状況やタイプを見抜いて対応すれば、初対面でもあっという間に打ち解けられます。
-
苦手な人とも
うまく付き合えます!苦手な人とうまく付き合うためには、相手の求めているものを把握することが必要です。たとえば、”指先を合わせた状態”で声をかけてくる場合は「強い自信を感じている」ときなので、「頑張ってね!」など相手が喜んでくれる声をかけてあげましょう。相手の心理状況にあわせた言葉を選んで返すだけで、苦手な人とも円滑な人間関係を築くことができます。
-
好意に気付けると
異性との距離を縮められる!「気になっている相手と友だちで終わってしまった…」という経験はありませんか?それは、相手の好意に気付けなかったことが原因かもしれません。相手が自分の方へ近寄ってきたり、頻繁に名前を呼んだりしてくれるのであれば、あなたに好意を抱いている可能性大。異性のちょっとしたサインに気付くことができれば、今よりもっと距離を縮めることは簡単です。
-
子どものSOSに応えられる!
子どもは言葉で気持ちをうまく表現できないので、嫌なことや辛いことがあったとき「お腹が痛い」とウソをつくことがあります。目をそらしたり、後ろに手を隠すしぐさをしていればその可能性が…。こういったウソには強いストレスが隠れている場合があるので要注意。SOSに気付けるようになれば、子どもの気持ちに寄り添い正しい道に導いてあげられるようになります。

さぁキャリカレではじめよう! 行動心理士
ネットからのお申し込みで1万円割引!
一括払い(税込) | 39,600円 |
---|
分割払い 月々1,910円×24回
※通常価格49,600円 / 分割払い例 2,390円×24回