あらゆる悩みを解決に導く
心のスペシャリスト!

-
上級心理カウンセラーとは?
さまざまなクライエントのあらゆる悩みに対応できる応用力を身につけた心のスペシャリスト、それが「上級心理カウンセラー」です。誰かの支えを必要としている人が増え続けている今、注目されているお仕事です。
-
メンタル心理カウンセラーとの違いは?
メンタル心理カウンセラーは、心理学の基礎知識から学び、カウンセリングの知識とスキル、基本的な心理療法を習得し、心理カウンセラーとして活躍するために最低限必要なスキルを有しているのに対し、上級心理カウンセラーは、基礎スキルを有することはもちろん、8つの心理療法を使いこなしあらゆる悩みに対応できるカウンセリングのスペシャリストです。
-
大学院の心理学部の学びを厳選。
だから、自信をもって活躍できる!本講座の学びは、すべてプロの心理カウンセラーに求められる実践的な内容で構成されています。その内容は大学院の心理学部の学びから心理カウンセラーに必要な学びだけを厳選。だからこそ、人間関係の問題解決、仕事上のストレスケア、子どもの不安や悩み相談など、心理カウンセラーとして多くの人たちを助ける力を身につけることができます。
-
心理カウンセラーはやりがいがあり、
自分の理想を叶えやすいお仕事!心理カウンセラーとして働く魅力は、なんといっても「自分の理想を叶えやすい」こと。独立してバリバリ稼ぎたい人も、家事や育児の合間にお小遣い稼ぎしたい人も、自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。しかも、心理カウンセリングの知識やスキルは、今の職場や家庭の中でも使える場面がいっぱい!身につければ、あなたの人生に大きなプラスとなる「一生モノ」のスキルです。
プロのスキルが身につくから
あらゆる場面で活躍できます!
-
サロンを開業
自宅の空き部屋やリビングの一角、メールカウンセリングなどを利用すれば、ムリなく開業できます。
-
医療現場で
患者さんやそのご家族とのコミュニケーションや癒しのスキルとして活用されています。
-
企業内カウンセラーとして
職場での人間関係、ストレスなどの相談にのることができます。スキルアップにも最適です。
-
営業や接客にも
心理学のスキルを生かして、信頼関係の構築を行うことができるので、業績UPにもつながります。