さまざまな体の悩みを解消できて
家族全員“元気な体”に!

未病に働きかけ、
自然治癒力を高める効果が!
漢方は、局所から全身にかけて働きかけ、自然治癒力を高めることによって効果を発揮するので、慢性的な体質の改善が期待できます。また、検査をしても原因不明なのに「疲労感が長く続いている」など、自覚はあるのに原因がわからない症状(=未病)に対しても効果的です!
-
仕事や家事の疲れを溜めない
健康な体に!仕事や家事で溜まったストレスや疲れをそのままにしていると、不眠やイライラなどを引き起こし、心身ともに影響を与えます。心を落ち着かせる効果のある漢方なら、不眠を改善し疲れやストレスをとり除くことで、自律神経を安定させられるので、疲れを溜めない”健康な体”を作ることができます!
【不眠に効く漢方はコレ!】
柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)
体にこもった熱を冷まし、心を落ち着かせる効果で、脳の興奮からくる不眠を改善。また、ストレスをとり除き、自律神経を安定させる効果があります。 -
原因不明の頭痛も
スッキリ解消!日々感じる痛みの中で最も身近な「頭痛」。その原因はさまざまでわかっていないものもあります。漢方ならそんな頭痛でも、「血」の流れを乱していた原因をとり除くことで痛みを鎮めることができるので、悩んでいた慢性的な症状も改善することができます!
【頭痛に効く漢方はコレ!】
呉茱萸湯(ごしゅゆとう)
繰り返し起こる頭痛、片頭痛に有効。胃腸の働きを整える効果もあるため吐き気を伴う頭痛に適していて、肩こりを伴う緊張型頭痛にもよく使われます。 -
病気がちだった子どもが
強い体に変わる!病気になりにくい体を作るには免疫力を高めることが大切。免疫力を高めて”未病”を撃退できる効果も期待できる漢方なら、体質改善によって病気がちだった子どもの免疫力を高め、強い体を作ることができます!さらに副作用のリスクも低いので、安心して取り入れることができます。
【免疫力アップに効果的な漢方はコレ!】
補中益気湯(ほちゅうえっきとう)
体力と気力を補い、免疫力をアップさせる原動力となる生薬の組み合わせです。胃腸のはたらきを高め、食欲を出すことで疲れを改善していくことができます。 -
食欲がアップし
ごはんがおいしくなる!食欲不振の原因は、ストレスや胃腸の機能低下によるものなどが考えられます。食欲不振が続くと体力が消耗し、ますます体調を崩すことになります。漢方なら、胃腸の動きを正常に戻すことができるので、食欲不振も解消でき、ごはんをおいしく食べることができるようになります!
【食欲不振に効く漢方はコレ!】
十全大補湯(じゅうぜんだいほとう)
“完全に大いに補う”という意味で名付けられた漢方薬。胃腸のはたらきを高め、食べ物の栄養分を消化吸収できるようにする効果があります。同時に、血をめぐらせ、全身にいきわたるようにします。 -
手足のむくみがなくなり
スッキリした体に!体の水分は、細胞や血管からしみ出したり戻ったりして入れ替わっています。この水分がうまく回収されず、たまってしまった状態が「むくみ」です。胃腸の機能を回復させ、余分な水分を排泄する効果のある漢方なら、気になっていた「むくみ」を解消でき、キレイな体を手に入れることができます!
【むくみに効く漢方はコレ!】
防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)
胃腸を機能させ、体に必要なエネルギーを作り出し、消費することができるように。また、余分な水分を排泄することで、体をひきしめ、むくみを改善することができます。