仕事や家事で忙しい方でも大丈夫!
スキマ時間で専門知識が身につく
効率カリキュラム!
経験豊かな講師の監修のもと
疲労回復に必要な知識や
スキルだけをギュッと凝縮 !
スキルだけをギュッと凝縮 !
1日わずか20分、3ヶ月で身につく効率カリキュラムで、疲労回復インストラクターとして活躍できます!
知識&スキルがきちんと身につくように監修された本講座のカリキュラムです。

基礎知識編 ~体のしくみと疲労の原因~
[学習内容]
寝ても取れない疲労の正体「脳疲労」のメカニズムと、それを改善するための3つのアプローチ“ボディケア・フード・マインド”から解説。なぜ、疲労が起こり、どのように改善すればよいのかという疲労回復インストラクターとしての基礎知識を学習します。

- <学習項目>
-
- ★基礎概論①/疲労とは?
- ★基礎概論②/いま、なぜ疲労回復なのか?
- <STEP>
-
- ■STEP1 まずは、自分の状態を知ってもらおう
- ■STEP2 疲労と脳の関係
- ■STEP3 疲労と体のコリの関係
- ■STEP4 疲労と腸の関係
- ■STEP5 疲労と睡眠の関係
- ■STEP6 疲労と食事の関係
- ■STEP7 疲労とストレスの関係
- ■STEP8 疲労は体の危険を伝えるシグナル
- ★1ヶ月後には!
- 疲労回復インストラクターとして、疲労のメカニズムとその改善方法の基礎知識を習得できる!
添削問題 第1回提出

実践編
~原因に対するエクササイズ・食事・
マインドフルネスによる対応法~
[学習内容]
テキスト1で学んだ知識を生かし、どのように実践して疲労回復するのかを学習。ボディケア・フード・マインドとそれぞれのアプローチを深堀りすることで、どんなタイプの疲労でも回復に導く実践方法を習得していきます。

- <学習項目>
-
- ★実践概論①/疲労回復とは何か?
- ★実践概論②/疲労回復へのアプローチとは
- <STEP>
-
- ■STEP1 自律神経を整えるための体づくり(ボディケア編)
- ■STEP2 自律神経を整えるための体作り(食事編)
- ■STEP3 疲れをとるためにぐっすり眠る(ボディケア編)
- ■STEP4 疲れをとるためにぐっすり眠る(食事編)
- ■STEP5 疲れをとるためにぐっすり眠る(生活編)
- ■STEP6 食事で活性酸素を取り除く
- ■STEP7 ストレスをためず、自律神経を乱れない心をつくる(理論編)
- ■STEP8 ストレスをためず、自律神経を乱れない心をつくる(人間関係編)
- ★2ヶ月後には!
- ボディケア・食事・マインドフルネスの実践方法を習得することで、疲労回復のスキルが上がり、疲れが取れるように!
添削問題 第2回提出

疲労回復 ~インストラクター編~
[学習内容]
疲労回復インストラクターとしての知識とスキルを学習後、インストラクターとしての心構えや活動方法を具体的に学習します。カウンセリング・プログラムの組み立て方や食事指導や注意点・マインドフルネス方法等、疲労回復インストラクターとして活動するための学びです。

- <学習項目>
-
- ★応用概論①/疲労回復インストラクターとは
- ★応用概論②/疲労回復インストラクターとしての活躍の場
- <STEP>
-
- ■STEP1 インストラクターとしての心構え
- ■STEP2 疲労回復インストラクターとしてできること・できないこと
- ■STEP3 カウンセリング
- ■STEP4 プログラムの組み立て方
- ■STEP5 ストレッチを行う時の注意点
- ■STEP6 食事指導と注意点
- ■STEP7 マインドフルネス方法
- ■STEP8 教室開講について
- ★3ヶ月後には!
- 疲労回復インストラクターとして、活躍するための具体的な活動方法がわかり、プロとして指導することができる!
添削問題 第3回提出
全てのカリキュラムを修了したら…
一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)
「疲労回復インストラクター」の資格にチャレンジ!
カリキュラム修了後は、プロのスキルを証明する「疲労回復インストラクター資格」試験を受験することができます。
ご自身の都合がいい時に在宅で受験できるため、忙しい方も安心です。

キャリカレなら
就職・転職をお考えの方
専属キャリアコーディネーターが
就職・転職をサポート

キャリカレ専属のキャリアコーディネーターがご要望に合わせた求人情報のご提案や効果的な職務経歴書の書き方、面接のコツなど、あなたの就・転職を全面的にバックアップします。
独立・開業をお考えの方
無料で簡単!起業を応援する
ホームページ制作サービス

インストラクターとして、独立・開業時に絶対必要なものと言えば、自分の活動を紹介する「ホームページ」。業者に制作を依頼すると数十万円しますが、キャリカレなら簡単に作れるテンプレートを“無料”でプレゼント。これさえあれば、ムリなくお気に入りのHPが作れます。