家事やお仕事で忙しいあなたも
”ムリなく”学べる
効率カリキュラムをご用意!
忙しいお母さんも続けられる3ヶ月。
学びのインパクトがすごい!
これまで悩んできた子育てが3ケ月で解決できるなんて本当?と思っている方はご安心ください。
「問いかけ型教育」は、監修者の石川先生親子の子育て体験から生まれたリアルな内容です。
共感できるポイントや驚きのアドバイスもいっぱい。
お母さん自身が思考する人に成長していけます。

[問いかけ型教育・基本編]一流を育てる母親力
子どもを「思考力のある人」に育てるために、お母さんであるあなた自身が、周囲の人とのコミュニケーションを振り返りながら、自分自身を見直し、「母親力」磨きを学んでいきます。

[学習内容]
- 基礎概論1子育て未来予想~人工知能の発達で社会はどうなる?
- 基礎概論2これから必要とされる人材とは?
- 基礎概論3・4「一流の子=生き残れる子」育成に母がすべきこと
- STEP1 自分を知り、認める方法
- STEP2 力強いパートナーをつくる方法
- STEP3 よい距離感を保つ方法
- STEP4 悩みを根絶する方法
- STEP5 戦わない方法
- STEP6 ストレス軽減方法
- STEP7 多様性の受容方法
- STEP8 子育て方針を決める方法
第1回 添削問題提出

[問いかけ型教育・展開編]一流を育てる親のコミュニケーション力
子どもとのさまざまなコミュニケーションの手法例を紹介していきます。子育てに正解はないので、学んだことの中で、自分に、そして子どもに取り入れられそうなものを試してみてください。

[学習内容]
- 基礎概論1子どもの発達段階を知る
- 基礎概論2幼少期のストレスに注意
- 基礎概論3認知的能力、非認知的能力
- 基礎概論4問いかけ型教育
- STEP1 伝わる話し方
- STEP2 指導型と学習援助型のコミュニケーションの取り方
- STEP3 子どもの本音の引き出し方
- STEP4 問いかけ方と返し方
- STEP5 子どもの発想力を拡大するコミュニケーション
- STEP6 気をつけたいコミュニケーション
- STEP7 「考えやすい問いかけ方」を身につける
- STEP8 コミュニケーション疲れを軽減
第2回 添削問題提出

[問いかけ型教育・応用編]一流を育てる親の指導力
子どもとのコミュニケーションにおける、お母さんの具体的な指導力を高める学習をしていきます。自分自身を振り返りながら、子どもをしっかりと見つめ、あなたに考えてもらいます。

[学習内容]
- 基礎概論1信頼関係を育むほめ方とは?
- 基礎概論2陥りがちな子育て「提供型」とは?
- 基礎概論3陥りがちな子育て「原因追及型」「突き放し型」とは?
- 基礎概論4「結果目標」と「経過目標」
- STEP1 子どもの得意を伸ばすには
- STEP2 思考力を育てる読み聞かせ方法
- STEP3 習い事の正しい選び方
- STEP4 続けさせること、守らせること
- STEP5 主体性・適応力のない子とは?
- STEP6 6子どもを机に向かわせる
- STEP7 「キレる子」にしないためには
- STEP8 子どもの幸せのためにできること
第3回 添削問題提出
一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)
「問いかけ型教育スペシャリスト®」資格に
チャレンジ!
全3回の添削問題を修了すると、
「問いかけ型教育スペシャリスト®」の資格試験を在宅で受けることができます。
テキストを見ながら受験できるので、忙しい方でも安心です。


就職・転職をお考えの方
専属キャリアコーディネーターが
転職・就職をサポート

「問いかけ型教育スペシャリスト®」として現場で活躍したいあなたを、専属のキャリアコーディネーターが全面的にバックアップ!求人情報の検索から好印象を与える面接対策まで、キャリアアップをめざす転職や希望条件に合った就職をサポートします。
独立・開業をお考えの方
無料で簡単! 起業を応援する
ホームページ制作サービス

独立開業時に必要となる、ホームページを無料で作成できるサービスをご用意しています。豊富なデザインテンプレートから好きなものを選んで、サンプルテキストを自分用に書きかえるだけ。スマートフォンからでも手軽に作成することができます。