プロの占星術師まで目指せる
本格的な学習カリキュラム!
わずか3ヶ月で誰でも
「西洋占星術」をマスターできる!
本講座は、プロの西洋占星術師を養成することを目的として開発されています。カリキュラムは、初級編、上級編に分かれており、初級編ではリーディングに必要な基礎知識や個人の特性・本質などをリーディングする方法を学び、上級編では未来をリーディングする方法などを学びます。また、初級編、上級編にはそれぞれケーススタディとして相談事例が収録されており、西洋占星術を実践的に学習いただけるよう工夫されています。
1ヶ月目
【初級編】
ネイタル・ホロスコープのリーディング
[学習内容]
1ヶ月目は、プロの西洋占星術師として活躍するための土台の知識となるネイタル・ホロスコープをリーディングするための基礎知識を全般的に学びます。また、映像講義では、初めて西洋占星術を学習する方のリーディングを手助けしてくれるアドバイスが満載です。
- カリキュラムのポイント
-
・占星術とは
・ホロスコープとは
・天体とは ・サインとは
・ハウスとは
・ホロスコープの構造
・アスペクトとは
-
・ディスポジター
・天体の品位
・ネイタル・ホロスコープのリーディング手順
・ネイタル・ホロスコープのケーススタディ
・初級編での学習内容の確認
添削問題 第1回 提出
2ヶ月目
【上級編】
トランジット、プログレス、
ルネーション・サイクルのリーディング
[学習内容]
2ヶ月目は、トランジット・ホロスコープ、プログレス・ホロスコープをネイタル・ホロスコープと組み合わせてリーディングするための基礎知識を全般的に学びます。さらに、ルネーション・サイクルという月と太陽の角度を使ったリーディングを学びます。
- カリキュラムのポイント
-
・ホロスコープにおける未来予測
・トランジットとは
・ネイタル×トランジットのリーディング
・手順
-
・サターンリターン その他の天体回帰
・プログレスとは
・ネイタル×プログレスのリーディング手順
・ルネーション・サイクル
・太陽や月のお話
添削問題 第2回 提出
3ヶ月目
上級編のケーススタディ
これまでの復習
[学習内容]
3ヶ月目は、上級編のケーススタディを見ながら、トランジット、プログレス、ルネーション・サイクルなどを実践的に学習します。その後、これまでの復習をしながら、西洋占星術事典を使って、スムーズなリーディングができるよう繰り返しケーススタディで練習していきます。
- カリキュラムのポイント
-
・トランジット、プログレス、ルネーション・サイクルのケーススタディ
・上級編での学習内容の確認
添削問題 第3回 提出
任意学習
~占い師として就職・開業を目指す~
[学習内容]
開業の学習は任意学習となっておりますが、占い館などへの就職や開業など、プロの占い師としてのお仕事を考えていらっしゃる場合は、ぜひ学習をおすすめいたします。
- 開業サポートBOOK
-
・占い師としての心得
・開業ビジネススタイル
・対面鑑定 ・電話鑑定 ・メール鑑定
・鑑定料金の設定の仕方
-
・オーディション対策
・開業時に必要なさまざまな登録事項
・プロの練習法
一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)
「ホロスコープリーディングマスター資格」
にチャレンジ!
カリキュラム修了後は、プロのスキルを証明する「ホロスコープリーデイングマスター資格」試験を受験することができます。ご自身の都合がいい時に在宅で受験できるため、忙しい方も安心です。
キャリカレ専属のキャリアコーディネーターがご要望に合わせた求人情報の紹介や効果的な職務経歴書の書き方、面接のコツなど、あなたの就・転職を全面的にバックアップします
ホロスコープリーディングマスターとして、独立・開業時に絶対必要な物と言えば、自分の活動を紹介する「ホームページ」。業者に制作を依頼すると数十万円しますが、キャリカレなら簡単に作れるテンプレートを“無料”でプレゼント。これさえあれば、ムリなくお気に入りのHPが作れます。