受験生を心理面で支え、
合格へ導くスキルが身に付きます。

受験メンタルトレーニングとは
「受験にまつわる心の困難を克服して、
乗り越えて行くためのスキルを身に付ける方法」が、受験メンタルトレーニングです。
不安や緊張をコントロールして、試験本番で実力を
発揮できるよう強いメンタルが育つだけでなく、
確かな自信を得ることで、今後の人生を
より前向きに歩んでいけるようになります。
なぜ、受験生にはメンタルトレーニングが必要か?
日本の子どもたちの自己肯定感の低さは、諸外国と比べても顕著で、日本の教育課題ともなっています。
自信がない、何をしてもうまくいかないといった思い込みを抱えたままでは、目標を達成することはできません。
メンタルトレーニングにより「自分ならできる」という信念を獲得することが、受験生には何より必要なのです。

キャリカレなら
受験に立ち向かう彼らを
しっかりサポートするための
こんな知識・スキルが
手に入ります
-
メンタルトレーナーとしての心構え
受験生の気持ちに寄り添い、個々人の可能性を引き出すために受験生視点での思考法や、幅広い視野を獲得するための手法が身に付き、メンタルトレーナーとしての基盤が整います。
-
受験メンタルトレーニングと
その指導法受験スケジュールに沿ってそれぞれのタイミングや、その時の状態に必要なメンタルトレーニングや、ボディワークの方法を習得し、適切な指導が行えるようになります。
-
受験生や親のメンタルケアの仕方
弱ったり傷ついたりした子どもの心や、子どもとぶつかってしまいがちな親をケアするための、言葉のかけ方や効果的な対処法が習得できます。
本講座を学べば
受験生の学力だけでなく、
メンタル面の成長も促すことができ、
教育者として指導の幅が広がります。
また受験生をお持ちの保護者の方も、
お子さんを正しくサポート
できるようになります。
さらに、
自分自身のメンタルトレーニングも
行えるようになるので、
資格試験の勉強などにも
役立てることができます。
