うつ病アドバイザーとは?

ストレス社会に求められている
本人と周囲を支えられる貴重な存在!

  • うつ病アドバイザーとは?

    うつ病とは何か?どう接すればよいのか?など、うつ病に対する正しい知識を持ち、うつ病に悩む人を支えてあげられる存在が、うつ病アドバイザーです。うつ病のメカニズムが徐々に解明され、適切な治療で症状が改善することがわかってきました。ただ、自ら病院に足を運べる人は少ないため、本人や周囲に助言を行う“うつ病アドバイザー“への期待が高まっています。

  • うつ病とは?

    うつ病は説明することが難しい病気ですが、日常で感じる一時的な気分の落ち込みなどではなく、「憂うつな気分」「さまざまな意欲(食欲、睡眠欲、性欲など)の低下」といった症状がある程度以上、重症であるとき、うつ病と言われています。

  • うつ病患者数は年々増加!

    厚生労働省によると、うつ病など気分障害で医療機関を受診している人は約127万人(2017年)。2005年が92万人だったことを考えると、12年もの間に35万人も増加しています。一般的に女性、若年者に多いとされていますが、日本では中高年の有病率も高く、社会的な問題になっています。

  • うつ病になりやすいのは
    ふつうの働き者!

    うつ病になりやすいのは、「まじめで能力があり、責任感の強い人」、「几帳面で、何事も完ぺきを目指す人」、「他人任せにできず、何でも自分でやろうとする人」、「内向的で口べた、感情表現が苦手な人」。つまり、どこにでもいるふつうの働き者なのに、脳や心が疲れてしまい多くの方がうつ病になってしまっています。

  • うつ病は「病気」であり
    「治療」が必要です!

    うつ病の最大の敵は、周囲の無理解誤解です。うつ病は「気のせい」ではなく、あくまで「病気」ですから放置していて良くなることはありませんし、一時的に回復しても原因を取り除かなければ再発の可能性も高くなっています。

だから、正しい知識を持ったアドバイザーが必要!
本講座で身につく知識とスキルは
こんな場面で役立てられます!

  • 教育・カウンセラーなどのお仕事で

    教育の現場でもメンタルヘルスの問題が注目され、専門家が求められています。カウンセリングや研修を専門とする会社が企業とコンサルタント契約を結ぶケースも増えており、スキルアップ就転職に生かせます。

  • 企業のストレスマネジメントに関わる方に

    うつ病対策は企業経営にとってはリスクマネジメントの一つでもあります。うつ病を患う従業員の支援、予防のためのメンタルヘルス研修など、さまざまな場面で専門的な知識が役立ちます。

  • 医療・福祉業界で

    医療・福祉施設において、メンタルの問題で体調不良を訴えるケースが意外と多いことが報告されています。体の不調がうつ病を引き起こしたり、その逆のケースもあるため、福祉業界でも正しい知識が必要とされています。

  • 自分や身近な人をサポート

    ご自身や家族にうつ病の人がいる場合は、なかなか冷静な判断ができないもの。軽く考えたり感情的になったりせず、まずはうつ病のことを正しく理解し、適切な対応をすることが必要です。

うつ病アドバイザー

さぁキャリカレではじめよう! うつ病アドバイザー

ネットからのお申し込みで1万円割引!

一括払い(税込) 39,600

分割払い 月々1,910円×24回

※ハガキ申込価格49,600円 / 分割払い例 2,390円×24回