子ども発達障害対応スペシャリスト®資格取得講座

Bコースが今なら70%OFF!1/29まで!

発達障害(ASD・ADHD・LD)の子どもを伸ばす
指導計画からSSTソーシャルスキルトレーニングの実施まで
療育者のための実践講座

  • 手軽な
    在宅受験

  • 何度でも
    質問OK

  • 現役の
    大学教授

    が監修

子ども発達障害対応スペシャリスト®
資格取得講座

お正月キャンペーン1/29まで

サポート期間 700 [Bコース]

70%
OFF

ハガキ申込価格 79,800円(税込)
WEB申込特価23,800(税込)

※サポート期間が異なるAコース・Cコースはこちら

8日以内返品保証 Bコースを申し込む 紙でじっくり見たい方 無料資料請求

※ハガキ申込価格からの割引となります。ハガキ申込価格についてはこちら
※何度でも質問OK:学習サポート期間中に限り

  • 在宅で
    資格取得

  • 現役の
    大学教授が
    監修

  • 就・転職
    サポート付き

  • 8日間
    返品可能

    (返品条件はこちら

子ども発達障害対応
スペシャリスト®とは?
[本講座を学んで目指せること]

子どもの特性を見極めて
適切な指導ができる支援のプロ

発達障害の子どもを支援する現場で役立つ資格

資格書

本講座では、子どもの発達障害について基礎から理解を深めるとともに、問題行動の分析アセスメントを経た個別支援計画の作成方法を学び、SST(ソーシャルスキルトレーニング)の実践スキルを徹底習得。講座修了後は「子ども発達障害対応スペシャリスト®資格」取得が目指せ、親からも信頼される療育者として活躍できます。

大学に通うレベルの本格的な学びが得られる講座

  • 発達障害の基礎知識

    発達障害の種類、症状、診断方法、また支援の基本となる応用行動分析も学びます。

    心理学の基礎理論
  • SSTのケーススタディ

    さまざまなSSTの訓練法や環境の整え方を学び、家庭や園・学校での実践に繋げます。

    認知行動療法
  • 個別の指導計画作成

    課題を見つけるアセスメントの実施と、それに基づく指導計画の作成法を習得します。

    交流分析
  • 親御さんへの対応・指導

    親の疑問や不安に答え、叱り方・褒め方や家庭でのSSTなど指導できるようにします。

    フォーカシング

キャリカレが選ばれる理由

療育の現場で起こる問題を解決
多様なニーズに応じた支援ができる!

受講満足度85.3% 初学者割合84.8%

本講座では、発達障害を持つ子どもと関わる仕事を持つ方々が、日々感じている不安や疑問を解決し、一人ひとりの子どもに合ったエビデンスに基づく支援を行うための知識とスキルの習得を目指します。取り組みやすい実践的な学びにより支援のレベルが高まることで、子どもたちは円滑な社会生活を送れるようになります。

現役の大学教授が本格指導
確かな知識と高度なスキルが学べる!

本講座の講師は、星槎大学で臨床心理学、応用行動分析学、特別支援教育早期療育などを指導し、発達障害の子どもたちへの支援も研究している西永堅教授。発達障害を正しく理解した上で、支援方法を理論立てて学び、状況に応じて実践できるよう、大学の授業さながら充実したカリキュラムを作成。初めてでも安心して学ぶことができます。

忙しい人でもわずか4ヶ月で修了
無理のない学習スケジュールの提案も!

教材セット

日々多忙を極める方でも1日30分だけ集中して取り組めば、4ヶ月で修了できるよう学習内容を凝縮。また生活スタイルに合わせて無理なく学びたい方には、専属スタッフがあなたの希望に合わせた学習スケジュールをご提案。最長800日間の長期サポートにより、どなたでも挫折することなく勉強を続けることができます。

※サポート期間はコースにより異なります。

専門的な知識もテキストで
基礎からじっくり勉強できる!

紙でもWEBでも学習OK

一般書では断片的な情報しか得られず、専門書では難しすぎる、そんな不満を解消するのが本講座のテキスト。専門的な知識も基礎からしっかりと紐解き難解な用語や項目には丁寧な解説を付与。勉強が苦手な方でも、効率よく学んでいけるよう工夫しました。講座修了後も常に手元に置いて、長年活用できるテキストです。

スマホで気軽に視聴できる映像講義
SSTの指導法や心構えが身に付く!

現役カウンセラーが指導

映像講義では、幼児期や思春期で異なる子どもとの接し方のポイントや、発達障害を抱える子どもが社会生活で身に付けたいスキルや問題行動を減らすSSTの練習方法を、ナビゲーターがさまざまな事例をもとに紹介。さらに、それぞれのトレーニングを指導する際のポイントなどを、講師が丁寧に解説します。

」や「WEB」でも学習OK
臨機応変に学習スタイルが選べる!

女性

じっくり学べる紙テキスト、スキマ時間にサクッと学べるWEBテキスト。キャリカレなら、どちらも対応しているので、場所や状況に合わせて自由に選んで学べます。さらにWEBテキストは「ながら学習」に最適な、テキストの音声読み上げ機能も付属するなど、どなたでも取り組みやすいシステムを採用しました。

※WEBテキスト・音声読み上げ機能については、準備ができ次第公開予定です。

人材不足の療育現場は引く手あまた
就職・転職や開業も支援します!

オンラインイベント

発達障害の子どもと関わる療育施設への就活や、より良い条件を求めて転職をご希望の方は、専属のキャリアコーディネーターが全面的にバックアップ。さらに資格取得後は、発達支援のプロとしての開業も支援、情報発信や業務のアピールなど、お客様の集客に役立つホームページも無料で作成します。

テキスト&映像講義

[紙でもWEBでも学習OK!]
知識のレベルを上げ
実践力を鍛える教材セット

初学者から経験者まで学びやすいテキスト

図1

POINTでは専門用語の意味や、より詳細な解説を記載。じっくり読み込むことで知識の幅が広がります。

図2

文章だけではわかりにくい部分も、イラストの効果で実際の状況が想像しやすく、理解が進みます。

図3

個別の指導計画作成にあたり、具体的な目標設定の仕方や、計画書の書き方がわかり実務に役立ちます。

SSTの指導に役立つ映像講義

動画1

さまざまな状況に応じたSSTの手法を解説。子どもへの声の掛け方やトーンなども具体的で理解が捗ります。

動画2

SSTを指導するコツや子どもに対して心がけるポイントを、講師がやさしい言葉でわかりやすく解説します。

動画3

動画の最後に、このコンテンツで覚えておくべきポイントを表示。しっかりと記憶に定着させます。

キャリカレノート&確認問題

キャリカレノート

テキストに完全に連動したノートをご用意。ノートにまとめていくことで頭の中が整理される上、復習にも役立ちます。

確認問題

スマホなどで簡単に取り組める確認問題をご用意。繰り返し解くことで、知識の定着を図ることができます。

学習カリキュラム

インクルーシブな教育の担い手
育成するカリキュラム

本講座では、発達障害に関する正しい知識を確立した上で、療育現場で注目の「インクルーシブ(障害の種別に関わらず、一人ひとりのニーズに合わせた)教育」を実践するためのスキル獲得を目指します。

学習カリキュラム

  1. 1ヶ月目
    発達障害とASD(自閉スペクトラム症)
    発達障害の最新の定義や基礎知識(原因、治療法、気づく時期など)を理解した後、ASDについて症状の現れ方や診断方法、特性による生活への影響から合併しやすい障害まで詳細に学びます。
  2. 2ヶ月目
    ADHD(注意欠如多動症)とLD(学習障害)
    ADHDは発達段階により症状が変化することを理解し、主な支援・治療法について学習。またLDについては症状により「読字障害・書字障害・算数障害」といった違いがあることを認識し、それぞれの支援の手法を学びます。
  3. 3ヶ月目
    SST(ソーシャルスキルトレーニング)
    発達障害の子どもが社会生活を送る上で必要なスキルを鍛えるSST。基盤となる応用行動分析や認知行動療法と合わせて学ぶとともに、実践に欠かせないアセスメントや、それに基づく個別指導計画の作り方も習得します。
  4. 4ヶ月目
    家庭や園・学校でのサポートの仕方
    親のサポートにより、家庭で育むべき基本スキルの具体的な指導方法を学習。また園・学校におけるSSTの実践では、先生や子どものセリフを盛り込んだ事例を多数紹介、シーンをイメージしながら学びを深めます。

サポート体制

自分のペースで学べるように
最後まで並走するサポート体制!

  • 専任講師へ質疑応答

    疑問が解消するまで
    何度でも無料!

  • 添削指導

    きめ細かな指導で
    理解度が格段にアップ!

  • 最長800日の
    長期サポート

    仕事や家事・育児と
    両立しながら学習OK!
    ※コースにより異なる

  • 応援メール

    学習期間に応じて
    送信されます!

  • 就・転職サポート

    キャリア支援を
    無料で利用できます!

  • 独立・開業サポート

    自分の活動を紹介する
    HP制作を支援します!

資格試験

初学者でも取得しやすい
5つのポイント!

女性
  • アイコン1

    在宅受験に対応!

  • アイコン2

    テキスト見ながらの受験OK!

  • アイコン3

    得点率70%で合格!

  • アイコン4

    協会認定校だから試験対策も万全!

  • アイコン5

    いつでも、何回でも受験OK!

受講費用

講座

子ども発達障害対応スペシャリスト®
資格取得講座

学習期間:4ヶ月 添削回数:4回

学習サポート期間別に3コースをご用意
なお、サポート期間以外の教材•サービス•サポート内容は
全コース共通です。

  • Aコース
    【学習サポート期間 800日】
    ハガキ申込価格 89,800円(税込)

    WEB申込価格 79,800(税込)

    Aコースを申し込む
  • キャンペーン中!1/29まで
    Bコース【学習サポート期間 700日】

    70%
    OFF

    ハガキ申込価格 79,800円(税込)
    WEB申込特価23,800(税込)

    Bコースを申し込む
  • Cコース
    【学習サポート期間 600日】
    ハガキ申込価格 69,700円(税込)

    WEB申込価格 59,700(税込)

    Cコースを申し込む

※ハガキ申込価格からの割引となります。
※ハガキ申込価格とは、ハガキ・フリーダイヤル・FAX等、Webサイト(インターネット)以外からのお申し込みの際の、各種割引(受講生割引、紹介割引、WEB申込割引)等が適用されていない価格を指します。

教材内容・同梱物

以下の教材がお手元に届きます。

  • テキスト4冊
  • 添削問題1冊
  • キャリカレノート1冊
  • 映像講義(※)
  • 映像講義は受講生専用ページからご視聴いただけます。
  • DVDをご希望の方には無料進呈いたします。受講申し込みフォームの備考欄に「DVD希望」とご記入ください。 
  • 教材のデザイン等は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。

支払い方法

キャリカレで利用できる支払い方法の種類は以下のとおりです。

  • AmazonPay
  • PayPay
  • クレジットカード
  • コンビニエンスストアまたは
    ゆうちょ銀行・郵便局
  • 代金引換

  • 分割払いはクレジットカードのみでご利用いただけます。
講座に関するお問い合わせ窓口
  • 手軽な在宅受験

  • 何度でも質問OK

  • 現役の大学教授が監修

子ども発達障害対応スペシャリスト®とは?
[本講座を学んで目指せること]

子どもの特性を見極めて
適切な指導ができる支援のプロ

資格書

発達障害の子どもを支援する現場で役立つ資格

本講座では、子どもの発達障害について基礎から理解を深めるとともに、問題行動の分析アセスメントを経た個別支援計画の作成方法を学び、SST(ソーシャルスキルトレーニング)の実践スキルを徹底習得。講座修了後は「子ども発達障害対応スペシャリスト®資格」取得が目指せ、親からも信頼される療育者として活躍できます。

大学に通うレベルの本格的な学びが得られる講座

  • 発達障害の基礎知識

    発達障害の種類、症状、診断方法、また支援の基本となる応用行動分析も学びます。

    心理学の基礎理論
  • SSTのケーススタディ

    さまざまなSSTの訓練法や環境の整え方を学び、家庭や園・学校での実践に繋げます。

    認知行動療法
  • 個別の指導計画作成

    課題を見つけるアセスメントの実施と、それに基づく指導計画の作成法を習得します。

    交流分析
  • 親御さんへの対応・指導

    親の疑問や不安に答え、叱り方・褒め方や家庭でのSSTなど指導できるようにします。

    フォーカシング

キャリカレが選ばれる理由

受講満足度85.3% 初学者割合84.8%

療育の現場で起こる問題を解決
多様なニーズに応じた支援ができる!

本講座では、発達障害を持つ子どもと関わる仕事を持つ方々が、日々感じている不安や疑問を解決し、一人ひとりの子どもに合ったエビデンスに基づく支援を行うための知識とスキルの習得を目指します。取り組みやすい実践的な学びにより支援のレベルが高まることで、子どもたちは円滑な社会生活を送れるようになります。

キャリカレ流れ

現役の大学教授が本格指導
確かな知識と高度なスキルが学べる!

本講座の講師は、星槎大学で臨床心理学、応用行動分析学、特別支援教育早期療育などを指導し、発達障害の子どもたちへの支援も研究している西永堅教授。発達障害を正しく理解した上で、支援方法を理論立てて学び、状況に応じて実践できるよう、大学の授業さながら充実したカリキュラムを作成。初めてでも安心して学ぶことができます。

教材セット

忙しい人でもわずか4ヶ月で修了
無理のない学習スケジュールの提案も!

日々多忙を極める方でも1日30分だけ集中して取り組めば、4ヶ月で修了できるよう学習内容を凝縮。また生活スタイルに合わせて無理なく学びたい方には、専属スタッフがあなたの希望に合わせた学習スケジュールをご提案。最長800日間の長期サポートにより、どなたでも挫折することなく勉強を続けることができます。

※サポート期間はコースにより異なります。

紙でもWEBでも学習OK

専門的な知識もテキストで
基礎からじっくり勉強できる!

一般書では断片的な情報しか得られず、専門書では難しすぎる、そんな不満を解消するのが本講座のテキスト。専門的な知識も基礎からしっかりと紐解き難解な用語や項目には丁寧な解説を付与。勉強が苦手な方でも、効率よく学んでいけるよう工夫しました。講座修了後も常に手元に置いて、長年活用できるテキストです。

現役カウンセラーが指導

スマホで気軽に視聴できる映像講義
SSTの指導法や心構えが身に付く!

映像講義では、幼児期や思春期で異なる子どもとの接し方のポイントや、発達障害を抱える子どもが社会生活で身に付けたいスキルや問題行動を減らすSSTの練習方法を、ナビゲーターがさまざまな事例をもとに紹介。さらに、それぞれのトレーニングを指導する際のポイントなどを、講師が丁寧に解説します。

女性

」や「WEB」でも学習OK
臨機応変に学習スタイルが選べる!

じっくり学べる紙テキスト、スキマ時間にサクッと学べるWEBテキスト。キャリカレなら、どちらも対応しているので、場所や状況に合わせて自由に選んで学べます。さらにWEBテキストは「ながら学習」に最適な、テキストの音声読み上げ機能も付属するなど、どなたでも取り組みやすいシステムを採用しました。

※WEBテキスト・音声読み上げ機能については、準備ができ次第公開予定です。

オンラインイベント

人材不足の療育現場は引く手あまた
就職・転職や開業も支援します!

発達障害の子どもと関わる療育施設への就活や、より良い条件を求めて転職をご希望の方は、専属のキャリアコーディネーターが全面的にバックアップ。さらに資格取得後は、発達支援のプロとしての開業も支援、情報発信や業務のアピールなど、お客様の集客に役立つホームページも無料で作成します。

テキスト&映像講義

[紙でもWEBでも学習OK!]
知識のレベルを上げ
実践力を鍛える教材セット

初学者から経験者まで学びやすいテキスト

図1

POINTでは専門用語の意味や、より詳細な解説を記載。じっくり読み込むことで知識の幅が広がります。

図2

文章だけではわかりにくい部分も、イラストの効果で実際の状況が想像しやすく、理解が進みます。

図3

個別の指導計画作成にあたり、具体的な目標設定の仕方や、計画書の書き方がわかり実務に役立ちます。

SSTの指導に役立つ映像講義

動画1

さまざまな状況に応じたSSTの手法を解説。子どもへの声の掛け方やトーンなども具体的で理解が捗ります。

動画2

SSTを指導するコツや子どもに対して心がけるポイントを、講師がやさしい言葉でわかりやすく解説します。

動画3

動画の最後に、このコンテンツで覚えておくべきポイントを表示。しっかりと記憶に定着させます。

キャリカレノート&確認問題

キャリカレノート

テキストに完全に連動したノートをご用意。ノートにまとめていくことで頭の中が整理される上、復習にも役立ちます。

確認問題

スマホなどで簡単に取り組める確認問題をご用意。繰り返し解くことで、知識の定着を図ることができます。

学習カリキュラム

インクルーシブな教育の担い手
育成するカリキュラム

本講座では、発達障害に関する正しい知識を確立した上で、療育現場で注目の「インクルーシブ(障害の種別に関わらず、一人ひとりのニーズに合わせた)教育」を実践するためのスキル獲得を目指します。

学習カリキュラム

  1. 1ヶ月目
    発達障害とASD(自閉スペクトラム症)
    発達障害の最新の定義や基礎知識(原因、治療法、気づく時期など)を理解した後、ASDについて症状の現れ方や診断方法、特性による生活への影響から合併しやすい障害まで詳細に学びます。
  2. 2ヶ月目
    ADHD(注意欠如多動症)とLD(学習障害)
    ADHDは発達段階により症状が変化することを理解し、主な支援・治療法について学習。またLDについては症状により「読字障害・書字障害・算数障害」といった違いがあることを認識し、それぞれの支援の手法を学びます。
  3. 3ヶ月目
    SST(ソーシャルスキルトレーニング)
    発達障害の子どもが社会生活を送る上で必要なスキルを鍛えるSST。基盤となる応用行動分析や認知行動療法と合わせて学ぶとともに、実践に欠かせないアセスメントや、それに基づく個別指導計画の作り方も習得します。
  4. 4ヶ月目
    家庭や園・学校でのサポートの仕方
    親のサポートにより、家庭で育むべき基本スキルの具体的な指導方法を学習。また園・学校におけるSSTの実践では、先生や子どものセリフを盛り込んだ事例を多数紹介、シーンをイメージしながら学びを深めます。

サポート体制

自分のペースで学べるように
最後まで並走するサポート体制!

  • 専任講師へ質疑応答

    疑問が解消するまで
    何度でも無料!

  • 添削指導

    きめ細かな指導で
    理解度が格段にアップ!

  • 最長800日の長期サポート

    仕事や家事・育児と
    両立しながら学習OK!
    ※コースにより異なる

  • 応援メール

    学習期間に応じて
    送信されます!

  • 就・転職サポート

    キャリア支援を
    無料で利用できます!

  • 独立・開業サポート

    自分の活動を紹介する
    HP制作を支援します!

資格試験

初学者でも取得しやすい
5つのポイント!

  • アイコン1

    在宅受験に対応!

  • アイコン2

    テキストを見ながら受験OK!

  • アイコン3

    得点率70%で合格!

  • アイコン4

    協会認定校だから試験対策も万全!

  • アイコン5

    いつでも、何回でも受験OK!

受講費用

講座

子ども発達障害対応スペシャリスト®資格取得講座

学習期間:4ヶ月 添削回数:4回

学習サポート期間別に3コースをご用意
なお、サポート期間以外の教材•サービス•サポート内容は
全コース共通です。

  • Aコース【学習サポート期間 800日】
    ハガキ申込価格 89,800円(税込)

    WEB申込価格 79,800(税込)

    Aコースを申し込む
  • キャンペーン中!1/29まで
    Bコース【学習サポート期間 700日】

    70%
    OFF

    ハガキ申込価格 79,800円(税込)
    WEB申込特価23,800(税込)

    Bコースを申し込む
  • Cコース【学習サポート期間 600日】
    ハガキ申込価格 69,700円(税込)

    WEB申込価格 59,700(税込)

    Cコースを申し込む

※ハガキ申込価格からの割引となります。
※ハガキ申込価格とは、ハガキ・フリーダイヤル・FAX等、Webサイト(インターネット)以外からのお申し込みの際の、各種割引(受講生割引、紹介割引、WEB申込割引)等が適用されていない価格を指します。

教材内容・同梱物

以下の教材がお手元に届きます。

  • テキスト4冊
  • 添削問題1冊
  • キャリカレノート1冊
  • 映像講義(※)
  • 映像講義は受講生専用ページからご視聴いただけます。
  • DVDをご希望の方には無料進呈いたします。受講申し込みフォームの備考欄に「DVD希望」とご記入ください。
  • 教材のデザイン等は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。

支払い方法

キャリカレで利用できる支払い方法の種類は以下のとおりです。

  • AmazonPay
  • PayPay
  • クレジットカード
  • コンビニエンスストアまたは
    ゆうちょ銀行・郵便局
  • 代金引換

  • 分割払いはクレジットカードのみでご利用いただけます。
講座に関するお問い合わせ窓口

子ども発達障害対応
スペシャリスト®
資格取得講座

お正月キャンペーン
1/29
まで

サポート期間 700 [Bコース]

70%
OFF

ハガキ申込価格
79,800円(税込)

WEB申込特価23,800(税込)

※サポート期間が異なるAコース・Cコースはこちら

8日以内返品保証 Bコースを申し込む 紙でじっくり見たい方 無料資料請求

※ハガキ申込価格からの割引となります。
 ハガキ申込価格についてはこちら
※何度でも質問OK:学習サポート期間中に限り

  • 在宅で資格取得

  • 現役の大学教授が監修

  • 就・転職サポート付き

  • 8日間返品可能
    (返品条件はこちら

ページトップに戻る

8日以内返品保証 Bコースを申し込む 紙でじっくり見たい方 無料資料請求
図1

文章だけではイメージしづらい心理学の理論は、図解を用いてわかりやすく紹介します。

図2

覚えておきたい重要なポイントはココを見ればOK!1ページごとに納得しながら学べます!

図3

カウンセリング時の「対応手順」や適切な「声掛け」も図解を交えて詳しく紹介します。

図4

事例ごとに適切な対応方法を解説!さらに、不適切な対応の理由までしっかり理解できます。

図5

一見難しそうに感じる心理療法の理論クライエントの思考のメカニズムも、図解を使って直感的に理解できます。

図6

心理療法の習得は、実際に現場を想定した「会話形式」の中で、具体的にどう使えば効果的かをイメージしながら学べます。

図1
図2
図3
図4
図5
図6

資格概要

子ども発達障害対応スペシャリスト®資格

受験資格
協会指定の認定教育機関等が行う教育訓練において、その全カリキュラムを修了した者。
◎キャリカレは、協会指定の認定教育機関です。
実施団体
一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)
https://www.jadp-society.or.jp/
資格名称
子ども発達障害対応スペシャリスト®資格
※合格者には、認定証及び認定カードが付与されます。
試験日程
・会場
カリキュラムを修了後、随時、在宅にて受験いただけます。
受験料
5,600円(税込)
合格基準
得点率70%以上

お支払いについて

返品はできますか?
はい、できます。万が一お気に召さなかった場合、教材到着日から8日以内であれば、ご返品を受付いたします。(取り消し料不要、返送料のみご負担ください。)
また、テキストのみであれば、ご覧いただいた後でも返品を受付いたしますが、書き込み、汚れ、折れ、DVDの開封(DVD同梱教材のみ)、試写、付属キットの開封、使用がある場合には返品をお受けすることができませんので、予めご了承ください。
送料はかかりますか?
送料は全国一律450円(税込)でお届けいたします。
手数料はどうなりますか?
コンビニエンスストアでの支払手数料、代引き手数料は当校が負担いたします。
ゆうちょ銀行、郵便局での支払手数料はお客様のご負担となりますので、予めご了承くださいませ。
分割払いはできますか?
お手持ちのクレジットカードをご利用いただければ分割のお支払いも可能です。
分割払いの場合、2,870円×24回(一例)ですが、インターネットからのお申し込みの場合、ネット限定価格2,390円×24回(一例)となっております。
※金利手数料、お支払い金額はお客様のクレジットカードご契約内容により若干異なります。
PayPayでのお支払いについて
PayPayでのお支払いは、残高のみでのお支払いとなります。

新規でご受講を検討の方

私にも続けられる?資格は活かせる?
など講座内容・資格に関する
疑問・不安はお気軽にご相談ください。

  • 電話相談(無料)

    平日:10時~17時受付

    新規ご受講に関するご相談や資格選びなど、あなたの疑問や不安をお伺いし、丁寧にお答えいたします。

    0800-123-5930

  • LINE

    24時間受付
    (平日10時〜17時以外は翌営業日以降順次対応)

    簡単・便利!
    電話が込み合っている場合は、LINEが便利です。

    LINEで新規受講相談する

  • チャット

    24時間受付

    パソコンやスマートフォンからご利用できます。電話が込み合っている場合は、チャットが便利。質問した内容をAIが解析して自動回答いたします。

    チャットで
    新規受講相談する

  • メール

    24時間受付
    (平日10時〜17時以外は翌営業日以降順次対応)

    パソコンやスマートフォンからご利用できます。営業時間外はこちらが便利です。

    問い合わせフォームから相談する

受講生様専用窓口

添削問題の提出状況や学習に関する質問、学習スケジュールの変更など、
受講生様専用の相談窓口になります。

  • 受講生様専用フォーム

    24時間受付

    ご都合の良い時間にお問い合わせ頂けます

    専用フォームに入力する

  • 電話相談(通話料お客様ご負担)

    平日:10時~17時受付

    ご相談はお電話でも受け付けております。なお、学習内容のご質問については専用フォームのみでのご質問となりますのでご了承ください

    050-3196-5556