1日30分の学習でムリなく学べる
ラクラクカリキュラム!

仕事や家事、育児で忙しい方やはじめて学ぶあなたのために、
1日30分の学習、わずか3ヶ月で修了できるカリキュラムです。
お昼休みや通勤中など、スキマ時間でムリなく修了。
[1ヶ月目]
保険の基礎から取り組もう!
医療保険制度・法規
[学習内容]
まずは基礎から。「保険」という概念を理解し、医療保険の種類、医療保険の軽減の内容やその方法、医療保障などを身につけます。

- <学習項目>
-
・医療保険の考え方
・医療保険の基本的しくみ
・医療保険の種類
・被保険者証(保険証)の見方
・患者負担を軽減する医療保険
・給付率と患者負担
・医療保険以外の医療保障
・労災保険制度 ほか
- <使うテキスト>
-
医療保険制度・法規概論
<ポイント>
テキストで保険の概論を理解したら、一問一答で復習。覚えられるまでスマホで何度でも解くことができます。
[2ヶ月目]
じっくり理解しましょう!
点数の取り方(カルテ・レセプト)基礎
[学習内容]
カルテやレセプト作成について学習。初診・再診といった基本的な内容から学び、投薬や注射、処置までの考え方や点数の取り方を実践的に身につけます。また、診療の流れや医療事務の業務についてもここでしっかり学びます。

- <学習項目>
-
・初診料・再診料
・医学管理等
・在宅医療
・往診料
・投薬
・院内処方
・注射
・処置
・リハビリテーション ほか
- <使うテキスト>
-
レセプト算定ガイド
<ポイント>
医療事務の業務や基礎知識、レセプト作成方法など、わかりやすくまとめています。


[3ヶ月目]
仕上げの1ヶ月!
点数の取り方(カルテ・レセプト)実践
[学習内容]
レセプト算定ガイドとサポートブックを確認しながら、例題集でさまざまなレセプトの書き方・算定方法の練習を重ね、実践力を強化します。すべての学習を終了したら、添削問題にチャレンジ!

- <学習項目>
-
・レセプトの上書き
・初診のレセプト
・再診のレセプト
・医学管理のレセプト
・在宅のレセプト
・検査のレセプト
・画像診断のレセプト
・投薬のレセプト
・注射のレセプト
・リハビリのレセプト
・処置のレセプト
・手術
・麻酔のレセプト ほか
- <使うテキスト>
-
レセプト算定ガイド、サポートBOOK、例題集
<ポイント>
例題集で練習を重ねた後は、添削問題にチャレンジ。問題を解き、解答解説をしっかり確認することで実践力が身につきます。間違えた部分はテキストに戻って復習しましょう。
添削問題 全3回提出
一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)
「医療事務資格試験」にチャレンジ!
カリキュラム修了後は、プロのスキルを証明する「医療事務資格」試験を受験することができます。ご自身の都合がいい時に在宅で受験できるため、忙しい方も安心です。

合格後は
資格取得後の
アフターフォローも充実

専属のキャリアコーディネーターが希望に沿った求人情報を紹介し、面接のコツもアドバイス。さらに、専用のキャリア支援サイトで便利なサービスを無料提供します。

採用のプロがあなたの代わりに書類を作成。前もって用意しておくことでチャンスを逃さず、自信を持って臨めます。