業界の最先端で活躍するプロが監修
ムリなく、ムダなく、
ムリなく、ムダなく、
ポイントを効率よく学べる
キャリカレのカリキュラム!
結果を出すスキルを
3ヶ月のカリキュラムに凝縮!
現場で活躍するプロによって、知識や実践力が身につくように監修された本講座。
1日わずか15分、3ヶ月の効率カリキュラムで、あなたも糖質制限のスペシャリストになりましょう!

糖質制限とは何か?
テキスト1では、糖質制限についての基礎理論を学びます。栄養科学に基づいた糖質と体の関係性を理解して、正しい知識を身につけていきます。

[学習内容]
- 基礎理論編
-
- 「糖質制限」とは何か、まずは全貌をつかもう!
- 「糖質制限」に対する、世界と日本の動向を学ぶ
- 基礎講座編
-
- 糖質と血液病気の関係性
- 糖質制限とダイエット
- 糖質と肌・骨の関係性
- 糖質と筋肉・肝臓の関係性
- 糖質制限の体づくり
- 糖質制限で知っておくべき成分
- 糖質の取り入れ方について
- ターゲット別の糖質制限法
第1回 添削問題提出

糖質制限実践法の基本を理解する
テキスト2では、糖質制限法の基本を理解した上で、糖尿病対策やダイエット、アスリートの食事指導など、目的別・タイプ別の実践法を学びます。

[学習内容]
- 実践理論編
-
- 糖質制限法実践の基本を理解する!
- 糖質制限スタイルのポイントとは?
- 実践講座編
-
- 食材について深く知ろう①タンパク質と油脂
- 食材について深く知ろう②食物繊維と良質な糖質
- 調味料のそろえ方
- 糖質制限での注意食材
- 目的別実践法①糖尿病対策に!
- 目的別実践法②ダイエットに!
- 目的別実践法③アスリートに!
- 「糖質制限」へのQ&A
第2回 添削問題提出

糖質OFFの実践プランを組み立てる
テキスト3では、日常生活に糖質制限を取り入れる、具体的な食事プランの組み立て方を学習。目的に合わせた「糖質OFF実践プランシート」が作成できます。

[学習内容]
- 行動理論編
-
- 行動を変える?外食と中食の選び方
- お酒の糖質とつまみ、いい関係を考えよう!
- 買い置き食材、作り置き料理の考え方!
- 行動講座編
-
- 食事プランの組み立て方
- 「糖質OFF実践プランシート」を作ってみよう
- タイプ別「実践プランシート」①20代女性の場合
- タイプ別「実践プランシート」②50代女性の場合
- タイプ別「実践プランシート」③成長期の子どもの場合
- タイプ別「実践プランシート」④運動青年の場合
- タイプ別「実践プランシート」⑤30代男性の場合
- タイプ別「実践プランシート」⑥60代男性の場合
第3回 添削問題提出
一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)
「糖質OFFアドバイザー」資格に
チャレンジ!
全3回の添削問題を修了すると、
「糖質OFFアドバイザー」の資格試験を在宅で受けることができます。
テキストを見ながら受験できるので、忙しい方でも安心です。


就職・転職をお考えの方
専属キャリアコーディネーターが
転職・就職をサポート

「糖質OFFアドバイザー」として現場で活躍したいあなたを、専属のキャリアコーディネーターが全面的にバックアップ!求人情報の検索から好印象を与える面接対策まで、キャリアアップをめざす転職や希望条件に合った就職をサポートします。
独立・開業をお考えの方
無料で簡単! 起業を応援する
ホームページ制作サービス

独立開業時に必要となる、ホームページを無料で作成できるサービスをご用意しています。豊富なデザインテンプレートから好きなものを選んで、サンプルテキストを自分用に書きかえるだけ。スマートフォンからでも手軽に作成することができます。
分割払いもOK!
INDEX