7割以上の得点で合格できる!
厚生労働省認定の国家資格
厚生労働省認定の国家資格
社労士試験を徹底解説!
試験はマークシート方式
出題形式は
「選択式」と「択一式」の2つ
社労士試験には「選択式」と「択一式」の 2つの出題形式があります。社労士試験はいわゆる絶対得点で合否が決まる試験ではなく、全体の中での競争試験なので、難易度の高い箇所についてはそれほど神経質になる必要はありません。ただし、他の受験生がしっかり押さえてくる基本的な事項については、しっかりと対策し、確実に得点を取る力が求められます。
試験科目は全10科目から出題
試験は1日で行われますが、試験科目は10科目あり選択式は80分、択一式は3時間30分と長期戦。試験時間が長く、問題数も多いため、いかに効率よく、集中力を切らさずに問題を解けるかが試験攻略のポイントとなります。常日頃から本試験を意識し、集中力を高める練習をしておくとよいでしょう。
労働基準法および労働安全衛生法 | 1問 |
---|---|
労働者災害補償保険法 および徴収法 雇用保険法および徴収法 |
3つの法律から 2問 |
労務管理その他労働に関する一般常識 および社会保険に関する一般常識 |
2問 |
健康保険法 | 1問 |
厚生年金保険法 | 1問 |
国民年金法 | 1問 |
合計 | 8問 |
労働基準法 | 7問 |
---|---|
労働安全衛生法 | 3問 |
労働者災害補償保険法 および徴収法 |
7問 3問 |
雇用保険法 および徴収法 |
7問 3問 |
労務管理その他労働に関する一般常識 | 5問 |
社会保険に関する一般常識 | 5問 |
健康保険法 | 10問 |
厚生年金保険法 | 10問 |
国民年金法 | 10問 |
合計 | 70問 |
-
合格基準は7割以上の得点
社労士試験は、難問以外をミスなく正解できれば確実に7割の得点を取ることのできる試験です。1割程度の難問・奇問が解けなくても合否に影響はありません。出題問題を分析していくと、一つ一つはシンプルな選択肢や出題内容であることがわかり、満点を取りに行く必要もありません。
試験概要
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、試験日や試験会場、試験方式等に変更がある場合がございます。
お申込み前に必ず実施団体の公式HPにて最新情報をご確認ください。
主催団体 | 全国社会保険労務士会連合会 試験センター |
---|---|
受験資格 (主なもの) |
●学校教育法(昭和22年法律第26号)による大学、短期大学、高等専門学校を卒業した者。 ●上記の大学(短期大学を除く)において62単位以上を修得した者。 ●修業年限が2年以上で、かつ課程の修了に必要な総授業時間数が1,700時間以上の専修学校の専門課程を修了した者。 ●社会保険労務士若しくは社会保険労務士法人又は弁護士若しくは弁護士法人の業務の補助に従事した期間が通算して3年以上になる者。 ●国又は地方公共団体の公務員として行政事務に従事した期間及び特定独立行政法人、特定地方独立行政法人又は日本郵政公社の役員又は職員として行政事務に相当する事務に従事した期間が通算して3年以上になる者。 ●下記、厚生労働大臣が認めた国家資格に合格した者。 【採用試験】◎国家公務員採用試験Ⅲ種(行政事務および税務に限る)◎国税専門官採用試験 ◎国立国会図書館職員採用Ⅰ種、Ⅱ種およびⅢ種試験 など 【資格試験】○司法書士試験 ○行政書士試験 ○土地家屋調査士試験 ○中小企業診断士試験 ○情報処理技術者試験(一部を除く)○気象予報士試験 など ※受験資格の詳細は、主催団体公式の情報を必ずご確認ください。 http://www.sharosi-siken.or.jp/exam/shikaku.html |
試験日 | 例年 8月第4日曜日 ※年によって異なりますので、主催団体公式の情報を必ずご確認ください。 |
試験地 | 北海道、宮城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、石川県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、香川県、福岡県、熊本県、沖縄県 の19都道府県 ※年によって異なりますので、主催団体公式の情報を必ずご確認ください。 |
申込方法 | 例年4月中旬より社会保険労務士試験センターにて願書配布。 郵送による申込も可能。(必ず願書の内容を確認してください。) |
申込期間 | 例年4月中旬~5月下旬が願書受付期間。 |
受験料 | 15,000円(消費税込) ※払込み手数料は受験申込者負担 |
制限時間 | 選択式/10:30~11:50 (1時間20分) 択一式/13:20~16:50 (3時間30分) ※例年の社会保険労務士試験時間を参照 |
合格基準 | ①選択式試験は、総得点24点以上かつ各科目3点以上(ただし、「雇用保険法」及び「健康保険法」は2点以上)である者。 ②択一式試験は、総得点45点以上かつ各科目4点以上(ただし、「厚生年金保険法」は3点以上)である者。 ※上記合格基準は、過去試験を基準に作成したものです。詳しくは試験実施団体にお問い合わせください。 |
合格発表 | 例年11月中旬。合格者には合格証書を郵送するほか官報で合格者の受験番号を発表。 |
お問い 合わせ先 |
全国社会保険労務士会連合会 試験センター http://www.sharosi-siken.or.jp/index.html TEL:03-6225-4880 受付時間:9:30~17:30 (平日) |
- ※受験料は学費に含まれません。
- ※詳細な情報は、全国社会保険労務士会連合会 試験センターのホームページでご確認ください。
忙しくても大丈夫!
今が学び始めるチャンス! 社会保険労務士合格指導講座【2024年度・2025年度対応版】
決算キャンペーン 9/18 23:59まで!
特別価格 一括払い(税込) |
54,800円 |
---|
分割払い 月々2,650円×24回
※ハガキ申込価格88,800円 / 分割払い例 4,290円×24回
※ハガキ申込価格とは、ハガキ・フリーダイヤル・FAX等、Webサイト(インターネット)以外からのお申し込みの際の、
各種割引(受講生割引、紹介割引、WEB申込割引)等が適用されていない価格を指します。